-
【送料込】トマ手箱① トマト詰め合わせ<小> 2500円
¥2,500
2025年のトマ手箱、スタートしました! 京都府南山城村、童仙房高原で育った元気なトマトを今年もお楽しみください! 2500円箱の内容・・・ トマト(大玉 りんか)約1kg、 ミニトマト(赤い千果)や中玉トマト 約170g ※大玉+ミニトマト(または中玉トマト)の組み合わせか、 大玉のみか、 選ぶことができます。 トマ手箱(送料込 ゆうパック(チルド)でお届けします。 お届け希望日がある方は、備考欄に記入してください。 天候や生育状況により、ご希望に添えない場合もございますので、何日か候補日を上げていただけると助かります) 朝に収穫した、新鮮なトマトを、その日のうちに発送いたします。 大玉トマトは、旨味がのった「味のある」トマトで、ほどよくしゃっきりとした歯ごたえがある果肉です。 ミニトマトはフルーティでな味わい。 太陽の光を浴びて完熟した、元気なトマトをぜひお召し上がり下さい! 【ハト畑の野菜作りについて】 南山城村童仙房は、標高500mの高原地帯、 昼夜の寒暖の差があり、トマト栽培に適しています。 ハト畑はこの地で、土づくりにこだわって、トマトを育てています。 野菜はほぼ水分でできています。トマトに至っては94%が水分です。 つまり、野菜の品質は、土壌の水質が作ります。 土壌の水質は、土壌内の空気循環や水量、養分、ミネラルのバランスが大切になります。 そのバランスを保つのが、土の中の微生物です。 ハト畑では、長期間熟成させた完熟堆肥をを用いていますが、 完熟堆肥には多様な微生物が大量に生存しています。 完熟堆肥を使うことで、畑の水を汚染することなく、 多様な微生物が住む土を作ることができます。 農薬を使わなくても、害虫はほぼいません。 微生物の多い土で育った野菜を味わってください。 野菜が腐りにくいことにも驚くはずです。
-
【送料込】トマ手箱② トマト詰め合わせ<中> 3000円
¥3,000
2025年のトマ手箱、スタートしました! 京都府南山城村、童仙房高原で育った元気なトマトを今年もお楽しみください! 3000円箱の内容・・・ トマト(大玉 りんか)約1.5kg、 ミニトマト(赤い千果)や中玉トマト 約250g ※大玉+ミニトマト(または中玉トマト)の組み合わせか、 大玉のみか、 選ぶことができます。 トマ手箱(送料込 ゆうパック(チルド)でお届けします。 お届け希望日がある方は、備考欄に記入してください。 天候や生育状況により、ご希望に添えない場合もございますので、何日か候補日を上げていただけると助かります) 朝に収穫した、新鮮なトマトを、その日のうちに発送いたします。 大玉トマトは、旨味がのった「味のある」トマトで、ほどよくしゃっきりとした歯ごたえがある果肉です。 ミニトマトはフルーティでな味わい。 太陽の光を浴びて完熟した、元気なトマトをぜひお召し上がり下さい! 【ハト畑の野菜作りについて】 南山城村童仙房は、標高500mの高原地帯、 昼夜の寒暖の差があり、トマト栽培に適しています。 ハト畑はこの地で、土づくりにこだわって、トマトを育てています。 野菜はほぼ水分でできています。トマトに至っては94%が水分です。 つまり、野菜の品質は、土壌の水質が作ります。 土壌の水質は、土壌内の空気循環や水量、養分、ミネラルのバランスが大切になります。 そのバランスを保つのが、土の中の微生物です。 ハト畑では、長期間熟成させた完熟堆肥をを用いていますが、 完熟堆肥には多様な微生物が大量に生存しています。 完熟堆肥を使うことで、畑の水を汚染することなく、 多様な微生物が住む土を作ることができます。 農薬を使わなくても、害虫はほぼいません。 微生物の多い土で育った野菜を味わってください。 野菜が腐りにくいことにも驚くはずです。
-
【送料込】トマ手箱③ トマト詰め合わせ<大> 3900円
¥3,900
2025年のトマ手箱、スタートしました! 京都府南山城村、童仙房高原で育った元気なトマトを今年もお楽しみください! 3900円箱の内容・・・ トマト(大玉 りんか)約2kg、 ミニトマト(赤い千果)や中玉トマト 約340g ※大玉+ミニトマト(または中玉トマト)の組み合わせか、 大玉のみか、 選ぶことができます。 トマ手箱(送料込 ゆうパック(チルド)でお届けします。 お届け希望日がある方は、備考欄に記入してください。 天候や生育状況により、ご希望に添えない場合もございますので、何日か候補日を上げていただけると助かります) 朝に収穫した、新鮮なトマトを、その日のうちに発送いたします。 大玉トマトは、旨味がのった「味のある」トマトで、ほどよくしゃっきりとした歯ごたえがある果肉です。 ミニトマトはフルーティでな味わい。 太陽の光を浴びて完熟した、元気なトマトをぜひお召し上がり下さい! 【ハト畑の野菜作りについて】 南山城村童仙房は、標高500mの高原地帯、 昼夜の寒暖の差があり、トマト栽培に適しています。 ハト畑はこの地で、土づくりにこだわって、トマトを育てています。 野菜はほぼ水分でできています。トマトに至っては94%が水分です。 つまり、野菜の品質は、土壌の水質が作ります。 土壌の水質は、土壌内の空気循環や水量、養分、ミネラルのバランスが大切になります。 そのバランスを保つのが、土の中の微生物です。 ハト畑では、長期間熟成させた完熟堆肥をを用いていますが、 完熟堆肥には多様な微生物が大量に生存しています。 完熟堆肥を使うことで、畑の水を汚染することなく、 多様な微生物が住む土を作ることができます。 農薬を使わなくても、害虫はほぼいません。 微生物の多い土で育った野菜を味わってください。 野菜が腐りにくいことにも驚くはずです。
-
農薬不使用のお米で作った米粉むしぱんミックス(パンケーキにも!)【プレーン×2 入り】
¥730
SOLD OUT
【ひとつのパッケージの中に、プレーンの内袋が2つ+紙のレシピが入っている商品です】 【年内随時入荷いたします】 米粉、甜菜糖、ベーキングパウダー、塩のシンプルな配合で、 お米のおいしさが感じられる、米粉むしぱんミックスです。 手軽に作るならパンケーキ。 お米のもちもちふわふわを味わうなら蒸しパン。 日本語と英語の詳細なレシピがついています。 簡単でおいしくて、失敗も洗い物も少ないように、菓子作家セルクルと試行錯誤したレシピです。 2018年より、公立保育園の給食(おやつ)で使用されています。 2024年より、栽培期間中農薬・化学肥料不使用でハト畑の栽培したお米に切り替えました。202024年秋に収穫した新鮮なお米を製粉して使用しています。 もっちり、ふわふわ。 おうちで みんなで 米粉蒸しパンやパンケーキ。 グルテンフリーの、おいしいお米のおやつを手作りで。 でも米粉のおやつは失敗も多いです。 誰でもかんたんに、おいしく作れる蒸しパンミックスがあったらいいな、と 奈良の菓子作家セルクルと試作に試作を重ね、 素材のおいしさが感じられ、 かんたんに、おいしく作れる、 納得の配合&レシピができました。 パンケーキもお手軽に作れます!(日本語/英語のレシピ入り) アレンジも豊富です。 (写真のアレンジは、バナナ、桜の塩漬け、よもぎ、ドーナツ、さつまいも、です) おいしさの秘密は米粉。 ハト畑が農薬や化学肥料を使わずに栽培したお米を使用しています。 夏には蛍が舞う、きれいな湧き水の田んぼです。 高原地帯にあり、日夜の寒暖差がお米をおいしくします。 自家栽培した新鮮なお米を製粉し、配合しています。 多くの米粉が、古米や等級落ちのお米から作られていますが、 ハト畑の米粉は違います。 米粉の香りよさを感じて下さい。 〇かんたんにおいしい せっかく手作りするのなら、おいしく作りたいですよね。 まず、レシピがとても簡単。洗い物も少ない。 簡単なので、失敗が少ないのです。 〇おいしい素材ばかり使いました 素材を厳選しました。 米粉:京都府南山城村童仙房 ハト畑のお米(栽培期間中農薬・化学肥料不使用) 甜菜糖:北海道産甜菜糖 塩:自然塩 アルミニウムフリーベーキングパウダー プレーン2袋入り。 (各蒸しパン約4カップ分) (パンケーキなら各8枚分) 原材料:米粉(京都府産)、甜菜糖(北海道産)、食塩/ベーキングパウダー 内容量:115g×2袋 賞味期限:製造より9か月 保存方法:常温で高温多湿を避けて保存 粉の袋を開封後は一度に使い切って下さい。
-
農薬不使用のお米で作った米粉むしぱんミックス(パンケーキにも!)【抹茶・プレーン各1袋入】
¥780
SOLD OUT
【ひとつのパッケージの中に、抹茶とプレーンの内袋が各1袋ずつ入っている商品です】 米粉、甜菜糖、ベーキングパウダー、塩のシンプルな配合で、 お米のおいしさが感じられる、米粉むしぱんミックスです。 手軽に作るならパンケーキ。 お米のもちもちふわふわを味わうなら蒸しパン。 日本語と英語の詳細なレシピがついています。 簡単でおいしくて、失敗も洗い物も少ないように、菓子作家セルクルと試行錯誤したレシピです。 お米のおいしさが光るプレーンと、 お茶の香りと色鮮やかな抹茶味の組み合わせです。 (一つのパッケージにプレーンと抹茶味2つの内袋が入っています) 抹茶は宇治茶の産地:京都府和束町産 中井製茶園の有機JAS取得の抹茶をぜいたくに入れました。 プレーンは2018年より公立保育園で使っていただいております。 もっちり、ふわふわ。 おうちで みんなで 米粉蒸しパンやパンケーキ。 グルテンフリーの、おいしいお米のおやつを手作りで。 でも米粉のおやつは失敗も多いです。 誰でもかんたんに、おいしく作れる蒸しパンミックスがあったらいいな、と 奈良の菓子作家セルクルと試作に試作を重ね、 素材のおいしさが感じられ、 かんたんに、おいしく作れる、 納得の配合&レシピができました。 パンケーキもお手軽に作れます!(レシピ入り) おいしさの秘密は米粉。 2024年から、ハト畑が農薬や化学肥料を使わずに栽培したお米に切り替えました。 夏には蛍が舞う、きれいな湧き水の田んぼです。 高原地帯にあり、日夜の寒暖差がお米をおいしくします。 自家栽培した新鮮なお米を製粉し、配合しています。 多くの米粉が、古米や等級落ちのお米から作られていますが、 ハト畑の米粉は違います。 米粉の香りよさを感じて下さい。 〇かんたんにおいしい せっかく手作りするのなら、おいしく作りたいですよね。 まず、レシピがとても簡単。洗い物も少ない。 簡単なので、失敗が少ないのです。 〇おいしい素材ばかり使いました 素材を厳選しました。 米粉:ハト畑の栽培期間中農薬・化学肥料不使用の米粉 甜菜糖:北海道産甜菜糖 抹茶:京都府和束町 有機栽培抹茶 塩:自然塩 アルミニウムフリーベーキングパウダー 抹茶味とプレーンの2袋入り。 (各蒸しパン約4カップ分) (パンケーキなら各8枚分) プレーンはアレンジもいろいろできます。 原材料: 【プレーン】米粉(京都府産)、甜菜糖(北海道産)、ベーキングパウダー、食塩、 【抹茶】米粉(京都府産)、甜菜糖(北海道産)、有機抹茶(京都府産)ベーキングパウダー、食塩、 内容量:【プレーン】115g【抹茶】115g 賞味期限:製造より9か月 保存方法:常温で高温多湿を避けて保存 粉の袋を開封後は一度に使い切って下さい。
-
農薬不使用のお米を使った米粉むしぱんミックス(パンケーキにも!)【ほうじ茶・プレーン各1袋入】
¥780
SOLD OUT
【ひとつのパッケージの中に、ほうじ茶とプレーンの内袋が各1袋ずつ入った商品です】 米粉、甜菜糖、ベーキングパウダー、塩のシンプルな配合で、 お米のおいしさが感じられる、米粉むしぱんミックスです。 手軽に作るならパンケーキ。 お米のもちもちふわふわを味わうなら蒸しパン。 日本語と英語の詳細なレシピがついています。 簡単でおいしくて、失敗も洗い物も少ないように、菓子作家セルクルと試行錯誤したレシピです。 お米のおいしさが光るプレーンと、 香ばしいほうじ茶味の組み合わせです。 ほうじ茶は童仙房茶舗さんの有機認証ほうじ茶を使用。 (一つのパッケージにプレーンとほうじ茶2つの内袋が入っています) プレーンは2018年より公立保育園で使っていただいております。 もっちり、ふわふわ。 おうちで みんなで 米粉の蒸しパンやパンケーキ。 グルテンフリーの、おいしいお米のおやつを手作りで。 でも米粉のおやつは失敗も多いです。 誰でもかんたんに、おいしく作れる蒸しパンミックスがあったらいいな、と 奈良の菓子作家セルクルと試作に試作を重ね、 素材のおいしさが感じられ、 かんたんに、おいしく作れる、 納得の配合&レシピができました。 パンケーキもお手軽に作れます!(レシピ入り) おいしさの秘密は米粉。 2024年から、ハト畑が農薬や化学肥料を使わずに栽培したお米に切り替えました。 夏には蛍が舞う、きれいな湧き水の田んぼです。 高原地帯にあり、日夜の寒暖差がお米をおいしくします。 自家栽培した新鮮なお米を製粉し、配合しています。 多くの米粉が、古米や等級落ちのお米から作られていますが、 ハト畑の米粉は違います。 米粉の香りよさを感じて下さい。 その新鮮なお米を製粉し、配合しています。 多くの米粉が、古米や等級落ちのお米から作られていますが、 ハト畑の米粉は違います。 米粉の香りよさを感じて下さい。 〇かんたんにおいしい せっかく手作りするのなら、おいしく作りたいですよね。 まず、レシピがとても簡単。洗い物も少ない。 簡単なので、失敗が少ないのです。 〇おいしい素材ばかり使いました 素材を厳選しました。 米粉:ハト畑が栽培期間中農薬・化学肥料不使用で栽培したお米 甜菜糖:北海道産甜菜糖 ほうじ茶:京都府南山城村 童仙房茶舗さんのJAS認定有機ほうじ茶 塩:自然塩 アルミニウムフリーベーキングパウダー 香ばしいほうじ茶味とプレーンの2袋入り。 (各 蒸しパン約4カップ分) 原材料: 【プレーン】米粉(京都府産)、甜菜糖、塩/ベーキングパウダー 【ほうじ茶】米粉(京都府産)、甜菜糖、ほうじ茶(京都府産)、塩/ベーキングパウダー 内容量:【プレーン】115g【ほうじ茶】115g 賞味期限:製造より9か月 保存方法:常温で高温多湿を避けて保存 粉の袋を開封後は一度に使い切って下さい。
-
農薬不使用のお米で作った米粉むしぱんミックス(パンケーキにも!)【プレーン5袋 入り】
¥1,600
SOLD OUT
【ひとつのパッケージの中に、プレーンの内袋が5つ+紙のレシピが入っている商品です】 【年内随時入荷いたします】 米粉、甜菜糖、ベーキングパウダー、塩のシンプルな配合で、 お米のおいしさが感じられる、米粉むしぱんミックスです。 手軽に作るならパンケーキ。 お米のもちもちふわふわを味わうなら蒸しパン。 日本語と英語の詳細なレシピがついています。 簡単でおいしくて、失敗も洗い物も少ないように、菓子作家セルクルと試行錯誤したレシピです。 2018年より、公立保育園の給食(おやつ)で使用されています。 2024年より、栽培期間中農薬・化学肥料不使用でハト畑の栽培したお米に切り替えました。202024年秋に収穫した新鮮なお米を製粉して使用しています。 もっちり、ふわふわ。 おうちで みんなで 米粉蒸しパンやパンケーキ。 グルテンフリーの、おいしいお米のおやつを手作りで。 でも米粉のおやつは失敗も多いです。 誰でもかんたんに、おいしく作れる蒸しパンミックスがあったらいいな、と 奈良の菓子作家セルクルと試作に試作を重ね、 素材のおいしさが感じられ、 かんたんに、おいしく作れる、 納得の配合&レシピができました。 パンケーキもお手軽に作れます!(日本語/英語のレシピ入り) アレンジも豊富です。 (写真のアレンジは、バナナ、桜の塩漬け、よもぎ、ドーナツ、さつまいも、です) おいしさの秘密は米粉。 ハト畑が農薬や化学肥料を使わずに栽培したお米を使用しています。 夏には蛍が舞う、きれいな湧き水の田んぼです。 高原地帯にあり、日夜の寒暖差がお米をおいしくします。 自家栽培した新鮮なお米を製粉し、配合しています。 多くの米粉が、古米や等級落ちのお米から作られていますが、 ハト畑の米粉は違います。 米粉の香りよさを感じて下さい。 〇かんたんにおいしい せっかく手作りするのなら、おいしく作りたいですよね。 まず、レシピがとても簡単。洗い物も少ない。 簡単なので、失敗が少ないのです。 〇おいしい素材ばかり使いました 素材を厳選しました。 米粉:京都府南山城村童仙房 ハト畑のお米(栽培期間中農薬・化学肥料不使用) 甜菜糖:北海道産甜菜糖 塩:自然塩 アルミニウムフリーベーキングパウダー プレーン2袋入り。 (各蒸しパン約4カップ分) (パンケーキなら各8枚分) 原材料:米粉(京都府産)、甜菜糖(北海道産)、食塩/ベーキングパウダー 内容量:115g×5袋 賞味期限:製造より9か月 保存方法:常温で高温多湿を避けて保存 粉の袋を開封後は一度に使い切って下さい。
-
農薬・化学肥料不使用のお米で作った まいにちの米粉むしぱんミックス(プレーン5袋) 【送料込】
¥1,700
SOLD OUT
2024年秋に収穫したお米を使用しています。 米粉むしぱんミックスを、より簡易・お手頃にお届けするセットです。 クリックポスト便でお届けします。【年内随時入荷いたします】 プレゼントなどには、ぜひ通常のパッケージのものをご利用ください! 〇ご注意ください〇 こちらは、米粉むしぱんミックス(プレーン)5袋、レシピ、保存袋のセットです。 クリックポスト便で発送するため、保存袋と商品が別々に入っていますが、 開封後はかならず付属の保存袋に米粉むしぱんミックスの小袋を詰め替えて下さい。 米粉むしぱんミックスは、日光のあたるところや、湿度の高いところで保管しますと、品質が著しく劣化します。お手数ではありますが、おいしくお召し上がりいただくため、保管状態にお気を付け下さいますようお願いいたします。 〇こちらは送料無料の商品です。 通常発送の商品と一緒にご注文いただきますと、送料が二重にかかる可能性がございます。ご注意くださいませ。 〇通常のパッケージの米粉むしぱんミックス(プレーン)はこちら https://shop.kiringrafica.net/items/25366366 お米のおいしさがつまったミックス粉です。 シンプルな配合にも注目してください(米粉、甜菜糖、ベーキングパウダー、塩)。 2018年より、公立保育園の給食(おやつ)で使っていただいております。 もっちりふわふわ。 グルテンフリーの、おいしいお米のおやつを手作りで。 でも米粉のおやつは失敗も多いです。 誰でもかんたんに、おいしく作れる蒸しパンミックスがあったらいいな、と 奈良の菓子作家セルクルと試作に試作を重ね、 素材のおいしさが感じられ、 かんたんに、おいしく作れる、 納得の配合&レシピができました。 パンケーキもお手軽に作れます!(レシピ入り) アレンジも豊富です。 おいしさの秘密は米粉。 2024年から、ハト畑が農薬や化学肥料を使わずに栽培したお米に切り替えました。 夏には蛍が舞う、きれいな湧き水の田んぼです。 高原地帯にあり、日夜の寒暖差がお米をおいしくします。 自家栽培した新鮮なお米を製粉し、配合しています。 多くの米粉が、古米や等級落ちのお米から作られていますが、 ハト畑の米粉は違います。 米粉の香りよさを感じて下さい。 その新鮮なお米を製粉し、配合しています。 多くの米粉が、古米や等級落ちのお米から作られていますが、 ハト畑の米粉は違います。 米粉の香りよさを感じて下さい。 〇かんたんにおいしい せっかく手作りするのなら、おいしく作りたいですよね。 まず、レシピがとても簡単。洗い物も少ない。 簡単なので、失敗が少ないのです。 〇おいしい素材ばかり使いました 素材を厳選しました。 米粉:京都府南山城村童仙房 ハト畑が栽培期間中農薬・化学肥料不使用で育てたお米 甜菜糖:北海道産甜菜糖 塩:自然塩 アルミニウムフリーベーキングパウダー プレーン5袋入り。 (各蒸しパン約4カップ分) (パンケーキなら各8枚分) 原材料:米粉(京都府産)、甜菜糖(北海道産)、食塩/ベーキングパウダー 内容量:115g×5袋、保存袋、レシピ 賞味期限:製造より9か月 保存方法:常温で高温多湿を避けて保存(必ず保存袋の中で保管してください) 粉の袋を開封後は一度に使い切って下さい。
-
few フラワーエッセンシャルローション<ローション> 120ml
¥4,180
フラワーエッセンシャルローション<化粧水> 120ml ※こちらの商品は、送料込みの米粉むしぱんミックス4個セット/6個セットと一緒に注文していただくと、送料無料となります。その場合は配送方法で「送料無料」を選択してください。 クリックポストの「まいにちの米粉むしぱんミックス」とのセットはできませんので了承くださいませ。 耕作放棄された茶畑で、人の手が入らず、農薬も使われず、力強く育っているチャノキ(お茶の木のことです)。ツバキ科ですので、初冬には白い花が咲きます。その花と実を常温で抽出したエキスを使用した化粧水です。木のにおいがします。水のような化粧水で、肌への浸透性がとてもよく、保湿性もあります。抗酸化力のあるビタミン、ミネラルに加えて、強い抗菌、抗ウイルス作用を持つポリフェノールの一種であるカテキンが豊富に含まれています。南山城村で開発されました。 特に敏感肌、肌トラブルを抱える方におすすめです。 商品サイト https://few.kyoto/ https://fewkyoto.jp/ 全成分:チャ葉水、チャ花水、プロパンジオール、水、フルボ酸、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス 容量:120ml(ガラス瓶に入っています) 製造元:清栄薬品株式会社 ※効果・効能については、個人差があります。合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください。 ※香りは天然のものを使用しているので香りの変化がございますので予めご了承ください。 ※黒い析出物が見られる事がありますが、フルボ酸添加によるもので効果に影響はございません。 ※開封後1年以内を目安にご利用ください。 ※価格は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
-
few ナチュラルプロテクトバーム<バーム> 15g
¥3,850
※こちらの商品は、送料込みの米粉むしぱんミックス4個セット/6個セットと一緒に注文していただけます。その場合は配送方法で「送料無料」を選択してください。 クリックポストの「まいにちの米粉むしぱんミックス」とのセットはできませんので了承くださいませ。 爽やかなユズの香りのする、肌なじみのよいバームです。 耕作放棄地の茶畑の、チャノキ(お茶の木のことです)の実から抽出された茶種子油を中心に、植物性の油脂が使いやすく配合されています。外出中でも携帯して、唇や指先など、乾燥が気になるところに使えます。すっきりとリフレッシュできる爽やかな香りです。 南山城村で開発されました。 (商品HPより) 茶種子油には、肌の水分バランスを整える機能があり、乾燥や肌荒れを防ぐ効果があるそうです。紫外線ダメージから肌を守る抗酸化作用、リノール酸が含まれているため、肌の弾力を高め、シミやシワを予防する効果も期待できます。 この油脂に、「バオバオ種子油」や「ホホバ種子油」など、肌なじみがよくバリア機能の高い成分を配合することで、紫外線や乾燥などからお肌をしっかり守ってくれます。 また、保湿力が強くビタミンEが豊富に含まれる「シア脂」も配合しています。 清潔な指に取り、体温で溶かしながら唇、爪、手の甲、ボディ、毛先など、乾燥の気になる部分に塗り込んでご使用ください。 全成分:バオバブ種子油、ホホバ種子油、ホホバエステル、シア脂、ミツロウ、スクワラン、チャ種子油、ユズ果皮油、コメ胚芽油、ヒポファエラムノイデス果実油、ヘマトコッカスプルビアリス油、トコフェロール 容量:15g https://fewkyoto.jp/ https://few.kyoto/
-
米粉1kg【2024年秋収穫 栽培期間中農薬・化学肥料不使用】
¥1,400
SOLD OUT
農薬・化学肥料を使わずに、ハト畑が栽培したお米の米粉です。 今年のお米の米粉は、特にサラサラしています。 かさ高く、粒子が細かく、焼き菓子もふんわりと膨らむ米粉です。 お菓子作りに最適です。 新鮮なお米を製粉してつくった米粉は、 味も香りも全然ちがいます。 多くの米粉が、古米や等級落ちのお米から作られますが、 ハト畑の米粉は違います。 きれいで新鮮な、そのまま炊飯してもおいしい飯用米を製粉しています。 「もったいない」と米農家さんには笑われました。 また、お米の品種も違います。 粒子が細かく、団子状になりにくいと感じます。 米粉のお菓子作りに失敗した方に、ぜひお試しいただきたいです。 米粉むしぱんミックスで使用している米粉と同じ米粉です。 製粉していただいた片山製粉所さんは、米専用で製粉されています。 名称:米粉 原材料:米(京都府南山城村産) 内容量:1000kg 賞味期限:2025/10/20 販売者:ハト畑 坂内謙太郎 京都府相楽郡南山城村童仙房道宣69 製造者:片山製粉 大阪府八尾市亀井町2丁目4-44
-
米粉500g【2024年秋収穫 栽培期間中農薬・化学肥料不使用】
¥730
SOLD OUT
*2024年秋収穫米の米粉は完売いたしました。 農薬・化学肥料を使わずに、ハト畑が栽培したお米の米粉です。 今年のお米の米粉は、特にサラサラしています。 かさ高く、粒子が細かく、焼き菓子もふんわりと膨らむ米粉です。 お菓子作りに最適です。 新鮮なお米を製粉してつくった米粉は、 味も香りも全然ちがいます。 多くの米粉が、古米や等級落ちのお米から作られますが、 ハト畑の米粉は違います。 きれいで新鮮な、そのまま炊飯してもおいしい飯用米を製粉しています。 「もったいない」と米農家さんには笑われました。 また、お米の品種も違います。 粒子が細かく、団子状になりにくいと感じます。 米粉のお菓子作りに失敗した方に、ぜひお試しいただきたいです。 米粉むしぱんミックスで使用している米粉と同じ米粉です。 製粉していただいた片山製粉所さんは、米専用で製粉されています。 名称:米粉 原材料:米(京都府南山城村産) 内容量:500kg 賞味期限:2025/10/20 販売者:ハト畑 坂内謙太郎 京都府相楽郡南山城村童仙房道宣69 製造者:片山製粉 大阪府八尾市亀井町2丁目4-44
-
ハト畑の青トマスコ~2024年
¥750
SOLD OUT
2024年の青トマスコ始まりました。 今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。 辛さ ★は7月中旬~ ★★は7月下旬~ ★★★は8月下旬~の予定です。 季節によって青唐辛子の辛さが変わりますので、ご了承ください。 採れたて青トマトの酸味と旨味、 青唐辛子がぴりっと効いて ハーブの香り爽やかなシーズニングソースです。 さっぱりして、食卓がげんきになる、 とても人気の商品です。 瓶の包み紙には、素材のイラストが、 紙帯の裏面には、使い方のヒントとハト畑のことが書かれており、 プレゼントにもおすすめです。 〇使い方のヒント 肉や揚げ物など、こってり系の料理に添えると、さっぱりさわやかにいただけます。 冷奴のようなさっぱり系のお料理に添えると香りとさわやかなパンチが加わります。 〇チーズトーストに。 チーズトーストを焼いて、召し上がるときに青トマスコを添えて下さい。 焼いたバゲット+カットトマト+オリーブオイル+青トマスコも◎ 〇お肉や魚に合います。 ステーキやソーセージなどに添えて カットトマトと合わせてBBQソースにしても 〇フライに から揚げ、とんかつ、魚のフライ、オニオンリング、、 〇パスタ、ドリア、ピラフ、パエリアなど 味に変化をつけたいとき、添えてください。 〇トマト系煮込み料理に ちょっと間が抜けてしまったな、と思ったとき、青トマスコを添えると味が引き締まります。 アクアパッツァにも合います。 〇冷奴や冷やしうどんに 冷やしうどんには、夏野菜もたっぷり入れて、夏のお昼ご飯に! (めんつゆやポン酢とも合います) 〇オリーブオイル、ゴマ油とも合いますし、 マヨネーズと合わせると簡単なタルタルソースになります。 例えば・・・カットしたトマト、チーズ、さらした玉ねぎと青トマスコ、オリーブオイルを和えて 材料と製造について: ハト畑が南山城村童仙房で育てた野菜やハーブを使い、 村の加工所で製造しています。 青トマスコは、季節や畑の状況によって、辛さやハーブの香りに多少の変化があります。 畑の香りをお楽しみください。 辛さは3種類 ★☆☆ほんのり ★★☆ぴりっと ★★★けっこう ★☆☆ほんのり はお子さまでも大丈夫なくらい。ハーブの香りがより感じられます。 (辛さの感じ方には個人差があります) 青唐辛子は、初夏はあまり辛くなく、暑くなるにつれてどんどん辛くなりますので、 ★★★は暑くなってから製造が始まります。 そのときどきの畑の香りをお楽しみください。 食品表示ーーーー 名称: ドレッシングタイプ調味料 原材料: 青トマト(京都府南山城村産)、米酢(京都府産)、甜菜糖(北海道産)、青唐辛子(南山城村産)、食塩、バジル(南山城村産)、にんにく(南山城村産)、胡椒、オレガノなどハーブ類(南山城村産) 内容量:120g 賞味期限:製造より1年(開封前) 保存方法:高温、直射日光を避け常温で保存のこと。 使用上の注意: 開封後要冷蔵 使用時は清潔なスプーンで取り分け、 瓶の口についた汁などは拭いてからふたをして下さい 販売者:ハト畑YN 京都府相楽郡南山城村童仙房道宣69 製造者情報お問合せ先:09091042913 HPもご覧ください。 http://hatobatake.kiringrafica.net/category/aotomasuko/
-
炒り玄米【農薬・化学肥料不使用】
¥550
SOLD OUT
※雑誌Discover Japan5月号に、掲載いただきました。 奈良のくるみの木の、石村由紀子さんのSELECTとして紹介いただいております。 ありがとうございます。 ※ただいま2022年秋に収穫したお米で製造した炒り玄米です※ 京都府 南山城村・野殿地区/童仙房地区の、美しい自然に囲まれた田んぼで栽培した玄米を、鉄鍋で丁寧に炒りました。 白米を炊飯するとき、炒り玄米を大さじ1程入れると あら不思議! いつものごはんが、 もっちり香ばしく、冷めてもおいしく炊き上がります。 お子さまの食が進むと人気です。 梅雨や夏ばての時期、食欲が落ちたときにもおすすめです。 手軽に玄米生活が楽しめます。 そのまま食べてもぽりぽりおいしい。 夏には蛍の飛び交う田んぼで、 農薬や化学肥料を使わずに、栽培したコシヒカリです。(栽培期間中) 白米3合に対して大さじ1~2杯を、炊飯時に入れます。 開封後は湿気に気を付けて常温保管してください。 炒り玄米2つまででしたら、郵送(クリックポスト ポスト投函 送料250円)でお送りすることもできます。 【名称】炒り玄米 【原材料】玄米(京都府南山城村産) 【内容量】100g 【賞味期限】製造より9か月。 【保存方法】直射日光・高温多湿を避け常温保存。開封後は湿気に気をつけて保存してください。 【販売者】ハト畑 坂内謙太郎 京都府相楽郡南山城村童仙房道宣69
-
お茶畑 一筆箋
¥300
京都・南山城村のお茶畑の5つの景色の、 一筆箋を作りました。 奉書紙に印刷しています。 5つの柄がそれぞれ2枚ずつ、計10枚入っています。 〇新茶の季節 〇夏もすぎれば 〇かぶせ茶 〇台刈り後 〇雪が降った どれもお茶畑の季節ごとの、いい色に刷り上がりました。 お茶を贈るときに添えたり、ちょっとした気持ちをお伝えするときなど、 ぜひいろいろな機会にご愛用くださいませ。 ------------------------------------------------------ お茶畑 一筆箋 5柄×2セット(10枚) 奉書紙 連量 60kg(紙厚 0.111mm) サイズ: 82mm × 185mm (横 × 縦) 商品を保護するための厚紙(罫線なし)が入っています。 デザイン:ハト畑 坂内里恵
-
トマトコマ
¥800
ハト畑通信を楽しみにしてるんです。 そんなあなたの必読書、 ハト畑のハト畑によるハト畑のための、 手製本のまんが本です。 トマト色のインクで、レトロ印刷で印刷しました。 抱腹絶倒の全56ページ!ののちには 脳みそがトマトになっているに違いありません! 筆者 坂内里恵 発行者 ハト畑 2012年発行 印刷 レトロ印刷JAM
-
【送料込】トマ手箱④ トマト<小>+青トマスコ 3200円
¥3,100
SOLD OUT
ハト畑のフレッシュトマトと青トマスコをゆうパック・チルド便で全国にお届け! その日の朝に収穫した、ぴっちぴちのトマトを、その日のうちに発送いたします。 南山城村童仙房は、標高500mの高原地帯、 昼夜の寒暖の差があり、トマト栽培に適しています。 ハト畑ではここで、 農薬や化学肥料を使用せず、 自然の恵みそのものの、 おいしいトマトづくりを目指しています。 こちらの箱には、 畑の状況によりますが、 トマト(大玉)約1kg、 ミニトマト(千果)170g +青トマスコ 1瓶 を詰め合わせてお届けします。 (トマトの収穫の都合上、発送はご注文から1週間以内とさせていただきます。着日などのご希望ございましたら、備考欄にご記入ください) 大玉トマト:桃太郎やリンカ ミニトマト:千果 ★青トマスコの商品説明★★★★★★★★ https://shop.kiringrafica.net/items/7917795
-
【送料込】トマ手箱⑤ トマト<中>+青トマスコ 3700円
¥3,600
SOLD OUT
ハト畑のフレッシュトマトと青トマスコをゆうパック・チルド便で全国にお届け! その日の朝に収穫した、ぴっちぴちのトマトを、その日のうちに発送いたします。 南山城村童仙房は、標高500mの高原地帯、 昼夜の寒暖の差があり、トマト栽培に適しています。 ハト畑ではここで、 農薬や化学肥料を使用せず、 自然の恵みそのものの、 おいしいトマトづくりを目指しています。 こちらの箱には、 畑の状況によりますが、 トマト(大玉)約1.5kg、 ミニトマト(千果)250g +青トマスコ 1瓶 を詰め合わせてお届けします。 (トマトの収穫の都合上、発送はご注文から1週間以内とさせていただきます。着日などのご希望ございましたら、備考欄にご記入ください) ★青トマスコの商品説明★★★★★★★★ https://shop.kiringrafica.net/items/7917795
-
【送料込】トマ手箱⑥ トマト<大>+青トマスコ 4500円
¥4,500
SOLD OUT
ハト畑のトマトをゆうパック・チルド便で全国にお届け! その日の朝に収穫した、ぴっちぴちのトマトを、その日のうちに発送いたします。 太陽の光を浴びて完熟した、元気なトマトをぜひお召し上がり下さい! 南山城村童仙房は、標高500mの高原地帯、 昼夜の寒暖の差があり、トマト栽培に適しています。 ハト畑ではここで、 農薬や化学肥料を使用せず、 自然の恵みそのものの、 おいしいトマトづくりを目指しています。 こちらの箱には、 畑の状況によりますが、 トマト(りんか)約2kg、 ミニトマト(千果)340g +青トマスコ 1瓶 を詰め合わせてお届けします。 (紫のミニトマト、ブラックチェリーが入ることもございます) (トマトの収穫の都合上、発送はご注文から1週間以内とさせていただきます。着日などのご希望ございましたら、備考欄にご記入ください) 大玉トマト:桃太郎やリンカ オレンジ色のミディトマト:シンディーオレンジ(種取りしています) 真っ赤なミニトマト:千果 紫のミニトマト:ブラックチェリー(種取しています) ★青トマスコの商品説明★★★★★★★★ https://shop.kiringrafica.net/items/7917795
-
米粉むしぱんミックス(パンケーキにも!)【小松菜・プレーン各1袋入】
¥650
SOLD OUT
【ひとつのパッケージの中に、小松菜とプレーンの内袋が各1つずつ入った商品です】 お米がおいしいプレーンと、珍しい小松菜味の組み合わせです。 ハト畑が栽培した小松菜を乾燥・粉末にして入れました。 小松菜は、農薬や化学肥料不使用です。 蒸しパンにすると、若草色が鮮やかです。 1袋の中に約小松菜1束分が入っています! (1つのパッケージの中に、内袋として小松菜1袋、プレーン1袋が入っています) プレーンは2018年より、公立保育園給食(おやつ)で使っていただいております。 もっちり、ふわふわ。 おうちで みんなで 米粉蒸しパン。 グルテンフリーの、米粉のおやつを手作りしたい。 でも米粉のおやつは失敗も多いです。 誰でもかんたんに、おいしく作れる蒸しパンミックスがあったらいいな、と 奈良の菓子作家セルクルと試作に試作を重ね、 素材のおいしさが感じられ、かんたんに、おいしく作れる納得の配合&レシピができました。 ホットケーキも作れます。(レシピ入り) 〇かんたんにおいしい せっかく手作りするのなら、おいしく作りたいですよね。 まず、レシピがとても簡単。洗い物も少ない。 簡単なので、失敗が少ないです。 〇おいしい素材ばかり使いました 素材を厳選しました。 米粉:京都府和束町 谷さんの減農薬栽培 甜菜糖:北海道産甜菜糖 小松菜:京都府南山城村ハト畑の農薬や化学肥料不使用の小松菜(栽培期間中) 塩:自然塩 アルミニウムフリーベーキングパウダー 若草色がきれいな小松菜味とプレーンの2袋入り。 (各蒸しパン約4カップ分) 1袋の中に約1束分の小松菜が入っています。 原材料: 【プレーン】米粉(京都府産)、甜菜糖、塩/ベーキングパウダー 【小松菜】米粉(京都府産)、小松菜(京都府産)甜菜糖、塩/ベーキングパウダー 内容量:【プレーン】115g【小松菜】115g 賞味期限:製造より6か月 保存方法:常温で高温多湿を避けて保存 粉の袋を開封後は一度に使い切って下さい。
-
新生姜の生姜糖
¥680
SOLD OUT
新生姜の生姜糖です。 ハト畑の新生姜を甜菜糖とスパイス(シナモン、カルダモン、シナモン、粒胡椒)とやわらかく炊いて、甜菜糖をかけてかりっと乾燥させました。 外側はかりっとしてますが、やわらかく食べやすいです。ぴりっと生姜がくせになります。スパイスはほんのり香るくらいです。 そのままお茶請けとしてお召し上がりください。 紅茶に入れたり、お菓子やお料理にもお使いいただけます。 生姜は、農薬や化学肥料をつかわず、土にこだわって栽培しました。 きび砂糖に比べて体を冷やしにくいといわれている、北海道産の甜菜糖を使いました。 名称:生姜糖 原材料:生姜(京都府南山城村産)、甜菜糖(北海道産)、スパイス(シナモン、カルダモン、クローブ、黒胡椒) 内容量:55g 生産者:南山城村特産品開発プロジェクト 京都府相楽郡南山城村北大河原久保8 販売者:ハト畑 坂内謙太郎 京都府相楽郡南山城村童仙房道宣69 賞味期限:2021年11月15日 高温多湿、直射日光を避け常温保存。 開封後は乾燥した場所に保存し、お早目にお召し上がりください。 スパイスのかけらが入っていることがあります。
-
新生姜の甘酢漬
¥750
SOLD OUT
ハト畑の新生姜を甘酢漬けしました。 新生姜のさわやかな辛さが詰まっています。 新生姜の赤い色をいかし、米酢、甜菜糖、塩のみ使っています。 写真の瓶より細長い瓶に変更になりました。 (容量も200gから225gに変更になりました) ハト畑の農薬や化学肥料を使わず、土にこだわって栽培した新生姜を使っています。 米酢(京都府産)、甜菜糖(北海道産)、塩(沖縄県産)使用 名称:生姜甘酢漬 原材料:生姜(京都府南山城村産)、甜菜糖(北海道産)、塩 内容量:225g(生姜120g) 賞味期限:2022年3月30日 生産者:南山城村特産品開発プロジェクト 京都府相楽郡南山城村北大河原久保8 販売者:ハト畑 坂内謙太郎 京都府相楽郡南山城村童仙房道宣69 直射日光を避け常温保存。開封後は要冷蔵。清潔なはしなどで取り分け、お早めにお召し上がりください。
-
米発送用 ダンボール箱(新しいダンボール箱)
¥200
お米を含む商品を発送する際は、リサイクル段ボール箱を使用いたします。 基本的に食料品が入っていた段ボール箱ですが、 新品の段ボール箱を希望される方は、こちらの段ボール箱をご購入ください。
-
ハト畑のケチャップ
¥900
SOLD OUT
【こちらの商品は、9月か10月に製造予定です】 ※トマトが余ったときに作りますので、今年の製造はまだわかりません ホット&スパイシー、 トマトの甘味と旨味が深く広がる、 大人味のケチャップです。 ハト畑のトマトと玉ねぎ、にんにくを、ただひたすら煮込みました。 1瓶にトマト約4つ分が入っています。 普通のケチャップにはたくさんの砂糖が入っていますが、 ハト畑のケチャップには砂糖を加えていません。 それなのにこんなに甘いとは! スパイスの香りと辛さがほんのり残ります。 チーズトーストにのせたり、 パスタとからめたり、 ベタベタとした甘さではないので、トマトソースのように使うこともできます。 おいしい完熟トマトを使い、丁寧に煮込まれたケチャップのおいしさを 堪能してください。 原材料: トマト(ハト畑)、玉ねぎ、米酢、にんにく、唐辛子、塩、ローリエ、シナモンなどスパイス類 内容量:200g 賞味期限 半年(開封前) 保存方法 直射日光を避けて常温保存 開封後要冷蔵

化粧品の取扱いはじめました。
南山城村のお茶の花や実から作られた、
シンプルな化粧水とバウムです。
耕作放棄地の茶畑で収穫されています。